女性といい関係になれるかどうかは初対面での第一印象がすんごく重要です。
特に最初の第一印象で「この人は無し」と思われた場合は、そこからいい関係になるまでの挽回がとんでもなく困難になってしまいます。゚(゚´Д`゚)゚。
だってその女性の頭の中には「あなた=ナシ」という思いがすでに定着していますからね。
そういう第一印象が非常に大事であるということをすでに多くの男性が身に沁みて分かっていたせいか、去年はグラビティシステムという恋愛教材が大ヒットしました。
実際に、かなり良質な骨太教材です♪
第一印象をいかにいいものと思わせるかというところにかなりフォーカスを当てた内容です。
それで、新モテ会話マスタープログラムも、どちらかというと
はじめまして」からはじまる初対面の女性と喋ることを念頭においた内容となっています。
初対面で、この人との会話はつまらない、なんだか緊張してしまう、そう思われたら元も子もないです(T_T)
初対面での会話の時にどういう風に女性と会話をすれまた会いたいと思ってもらえるかなのです。
これをすべて、順を追って体系化しているのも分かりやすいんですよね。
その核は、面白くて、優しくて、紳士な男。
そして「親しみやすくとっつきやすい男」であるということです。
なんだかんだで思い返してみれば、そういう女性に冗談を言っては腕を叩かれているような「とっつきやすい男」が最後にその女性と付き合っているというのは思い当たることも多いでしょう?
あと、ぶっちゃけ、最初の時点で好意的な気持ちさえ持ってもらえれば、あとは落とすまでの道のりは非常にイージーになります。
基本的に女性の場合、男を好きになるのは会っている時間ではなく、会っていないときの時間なんですよね。
勝手に、頭の中でいいイメージを映像化させて妄想して気がつけば気になっていたという感じです。
デートを一番盛り上がったところで切り上げろ、というのもこの効果を狙ったものですからね。
いかに、初対面で相手の女性にいい印象を与えておけるか。
それも勝負の大きな分かれ道になります。
もちろん、初対面の女性でなくても、普段の会話から女性に好かれてモテる要素を詰め込めれるようになりますので会話に自身がない方はぜひとも、出水さんの会話を盗んでください。
優しくて面白い。それ最強。
新モテ会話マスタープログラムの何がいいのかというとやはり、動画で直感的に女性にモテる会話を見て学ぶというところですね。
出水さんが女性とお喋りするときの実演動画なのですが、言葉での会話以外にも、表情や身振り手振り、ボディランゲージといった、映像でしか伝えることの出来ないものを盗むことが出来ます。
会話という部分においては、会話に関するどんなに素晴らしい書籍を読んでも、実際のものを見て直感で盗まないと上達しない部分がありますからね。
・・・このあたりは、旧モテ会話と同じなのですが、リニューアルされて一番良くなったのは、出水さん自身が「大人になったこと」でしょうか。
旧版のモテ会話も、僕個人としては非常に好きなのですが、どちらかと言うとアレは、チャラさ全開のノリでなんとかするというのところが大きかったかなと。
ぶっちゃけ、あれは20代の男性や女子大生くらいまでの若い女性を相手にする分には全然いけますが、
30代になってあのキャラでいくのはツライという方もいますしそれなりに大人になった女性を相手にするにはもっと自分自身の「真面目な男として何か」を魅せつけないと難しいですからね。
今回、新版になって一番感心したのは、
『爆笑するくらい面白いのに、ところどころに紳士な対応がなされていること』
これが一番の見所でしょう♪
なんというか、出水さん自身の進化を感じられた所です。
紳士だけれど、優しいだけじゃない。
面白いけど、ただチャラいだけじゃない。
「優しくて面白い。」
ぶっちゃけ、女性にモテないわけはありませんよね。
女性にどんな男性が好きかと聞けば「面白くて優しい」という女性だって少なくは無いはずです。
「優しくて、面白い、大人の男」
これになるべしです。
モテないわけがありませんからね(*^^*)