会話が続かなくて悩んでいる男性へ…恋愛や仕事、私生活における口下手であることのデメリット。

会話が続かなくて悩んでいる男性へ…恋愛や仕事、私生活における口下手であることのデメリット。

会話に自信がない。
口下手で悩んでいる。

そんな男性は多いかと思います。

もし口下手であるなら恋愛や仕事、そして私生活にどんな弊害があるのかをさらっと紹介したいと思います。

この記事の目次

口下手や人見知りだと恋愛で損をすること

恋愛における口下手や人見知りの弊害

恋愛においての口下手の障害ですが、男性に向けて書きたいと思います。

あなたにも、自分が人見知りや口下手だったことが原因で失恋してしまった過去があるかもしれません。

恋愛というものは、男女のコミュニケーションから生まれてくる場合が多いですし、特に女性は話で自分を楽しませてくれる男性を最終的に好みます。


無口や口下手でもモテる・・・というのは、22歳までのイケメンに限ります。

お互いが高校生くらいまででしたら、女性もまだ男性を見る目が発達していなくて、男性の魅力を感じる部分は顔や見た目などの容姿などに比重が置かれていました。

けれど、女性も20歳を超えてくると男性を観る目も養われ、内面的な部分を重視するようになります。

すると、口下手、無口、人見知りといった、円滑に女性とコミュニケーションや会話ができない男性は顔がどんなに良くてもモテなくなるのは当然なのです。

「この人と一緒に居ると、すごく楽しい」

女性の方にそう思ってもらえれば恋愛においてはかなり有利になりますし、これが出来ないと男性は女性にモテはしません。

逆に言えば、どんなに顔が悪くたってトーク力さえ持っているなら、恋愛が非常にうまくいく事になります。

あなたの周りを見渡してみれば一人はいるかも知れませんが、顔や見た目が悪くても、話の上手で女性を楽しませたりしてモテまくっている男性がいるはずです。

大人になってしまったら、あなたがどんなに女性への想いが強くても、あなたに彼氏となる資質がなければその恋は成就できません。

もしあなたが口下手でもモテる方法があるとすれば、1人の女性と長い時間をかけて時間を共有することです。

そうすればあなたが口下手でも、その女性はあなたの別の魅力に気づいてくれるかもしれません。

かと言って、それがかならずしも成就するものでもありませんし、長い期間をえて時間を共有できる女性が身近に居ない人も多いです。

そうなるとやっぱり口下手を直し、トークスキルを磨くしかありません。

 

仕事における口下手や人見知りの弊害

仕事における口下手や人見知りの弊害

仕事というものは決して一人でやるわけではありませんよね。
必ず、何かしらのコミュニケーションがあります。

たとえば、一人でやっているようなイメージある小説家だって編集さんとの打ち合わせや、取材などがあり、意外なほどコミュニケーション能力が求められます。

漫画家や芸術家、プログラマーの方もそうですよね。

他にも、工場のライン工の方ももくもくと仕事をしているようなイメージがありますが、口下手なゆえに上手に業務内容の報告などを伝えることができなかったり昇進するにつれより一層、会話力が求められるようになります。

休憩時間も、他の仕事仲間達との会話が待っていますよね。

もちろん営業マンや販売員のように口下手だと務まらないような職種をわざわざ選ぶ必要まで無いのですが、なるべく口下手や人見知りでもなんとかこなせる仕事はあるにはありますが、あまり待遇の良い業種もなくどちらにせよ、業務を円滑に行うには口下手であっては百害あって一利なしです。

仕事をするにあたって、口下手であることは別に業務連絡などは必要最低限のことさえいえばいいので口下手や人見知りでも何とか業務はこなせますが、口下手による大きな仕事へ弊害はそこではありません。

何よりも、口下手や人見知りであるため、同僚などの仲間たちとの円滑なコミュニケーション能力が足りないので、わいわいやっている仲にも入ることができず、仲間たちとの中も一歩引いた感じになるので仕事が楽しくないというのは大きいでしょう。

もしくは、好きでもない仕事をしている場合は仕事が苦痛でしかないですよね。

他の仲間達は、忙しいながらも楽しく仕事をしているのに・・・。

日本人の仕事時間は1日の3分の1以上を占めます。

そこが楽しくない、苦痛でしか無いということは人生の3分の1は楽しくない苦痛の時間を過ごしていることになります。

せっかくなら仕事は楽しくやりたいものですし、楽しそうに仕事をしている人が羨ましく思うこともあるはずです。

あなたも、それに当てはまりはしませんか?

 

口下手だと日常生活や人生も楽しめない?

日常生活における口下手や人見知りの弊害

恋愛において口下手や人見知りだと上手くいく恋も成就しなくなりますし、あなたがモテなくなりますので、最高のパートナーを選ぶことも出来ません。

仕事においても、業務連絡がうまく行かなくて業務に支障をきたしたり、仲間たちとの会話が無いので仕事自体が楽しくなかったり。

恋愛や仕事も含めて日常生活なのですが、それらを統合すると、全ての日常生活において
「人生が楽しくない!!」
すべてはこれに尽きると思います。

他にも、人見知りや口下手だと仲の良い友達を見つけるのも難しくなります。

もちろん親友同士に会話なんていらないのですが、その親友になるまでには会話は必要です。

他にも、美容院や床屋に行っても美容師の方が話してくるのがいやで、美容院へ行く事が苦痛にしか感じられないことだってあります。

口下手や人見知りであることはあなたにとってはコンプレックスであると思います。

もちろん、気にしない事なのが一番いい事だと懐いますが、そう簡単に気にしないということはできないと思いますし、結局はそれが日常生活において支障が出ている現実があります。

そういうこともすべてひっくるめ、口下手や人見知りであることの最大の弊害というのが・・・一度きりの人生を楽しむことができないこと、これに尽きると思います。

楽しくないなら、楽しくさせればいい。
口下手が嫌なら直せばいい。

色々と克服する努力や研究をしようとして一度きりの人生、このページにたどり着いたあなたならできるはずです!

もしあなたが口下手を克服したい、女性相手に楽しい会話を提供できるようになりたいと望むのであれば、以下の出水聡のモテ会話マスタープログラムは最高の道標となるでしょう。

新・モテ会話マスタープログラム(リニューアル版)の内容をレビューと評価

2016.03.21

あくまで対女性用の会話教材ですが、同性との日常会話をも、いっきに苦痛なくスラスラとできるようになるでしょう。


アフィリエイト