顔が悪くてもモテる男の髪型・服装などの条件とは?

顔が悪くてもモテる男の髪型・服装などの条件とは?

顔が悪くてもモテる男は中身が男前なのはもちろんのこと、髪型や服装にもしっかりと美意識を持っているからでもあります。

というよりぶっちゃけ、どんなに顔がいい男性でも、髪型や服装にまったく無頓着なのはムリという女性の意見もあります。

つまり「可愛いは作れる」という言葉があるように「イケメンは作れる」のです。
今回は、モテる男の服装や髪型をざっくりと書いていきたいと思います。

この記事の目次

ブサメンでもモテる男の服装

モテる男の服装というものは多少なりとも時代の流行によっては変化するものですが、基本となることはそこにはありません。
大切なのは「あなたのキャラクターや体格に合った無難な服を選ぶ」ということです。

おしゃれの度が過ぎて奇抜なものは万人には受け付け難いですし、サイズが合っていないのもだらしなさを感じさせてしまいます。

ギャル系の女性にはそれに受けそうな服装や、オシャレすぎる女性には個性的なものなど、相手の女性の属性に合わせるのも大事なことですが、基本的にはすべての女性から見て70点の評価をいただけるものが無難でいいかと思います。

そして、使用する色は上下合わせて2色までとシンプルにしたり、清潔なジャケットなども緩すぎずキッチリしすぎずで万能に着こなせます。

そして何より重視していただかなきゃいけないのが「靴」です。
モテる男の服装は靴が一番重要です。

男性が女性を見た目で評価する際は、顔や身体などをざっくり見て評価するものですが、女性の場合は下からしっかりと男性を見ていきます。

そして実際に僕が昔の彼女に言われたのですが、新しい3万円の靴を買ったときに「やっぱいい靴を履くと、上がユニクロのパーカーでもおしゃれに見えるね」と。
確かに鏡を見て、なるほどとは我ながら思いました。

モテる男の髪型とは?

モテる男の髪型も、やはり流行などがありますが、基本的にはやはり清潔感のある短い系の髪型が大人であればモテます。20代の男性であれば短くなくても流行の髪型などがやはりモテる感じでしょうか。

しかし大人となると、あまりにもチャラい髪型であれば大人としての不信感も持たれてしまうかもしれませんし、また大人になった分だけ肌そのものの清潔感も自然の流れで減っていくので、少しでも全体で清潔に見えるような髪型が良いのです。

また、髪型は自分の顔の形の問題もありますし、キャラクターの問題もあるのでこの髪型がモテるよと一言では言えませんが、人に不快感を与えないような髪型や清潔感を感じさせる髪型が、一番無難なモテる髪型であるということでしょう。

もちろん、寝癖だらけの髪型や、あたかも1000円カットで散髪してもらったような、髪型に対して無頓着であると思わせてしまうようなものもいけません。

 

女性にモテるための髪型やファッションを選ぶときの2つのパターン

女性にモテるための髪型やファッションについては、いつどんな素敵な女性と出会うかわからないので、基本的にはどんな女性にも無難に好印象を勝ち取るためのものをザラッと紹介しました。

しかし、髪型や服装を選ぶ基準の考え方として、それとは逆の考え方もあります。
それは、女性はもちろん他の人から見てあきらかにダサいと感じられるようなものでも、その髪型にしたりそのファッションをまとうことで自分に対して絶対的な自信を持てることができるようなものです。

僕としては、発送の転換で、いっそ女性ウケを狙わず、自分でいいと思ったものを徹底して身につけること。
モテる男の特徴として「自分に自信がある男」というのは非常にニーズが高いですし、多少女性受けが悪いファッションをしていても、あなたから醸し出るその自信のオーラが最大のファッションになるということです。

それに自分に自信があれば、ガンガンに女性に対してアタックを仕掛けることができますからね。

もちろん、それを考えると「女性にウケがよく」なおかつ「自分に自信を持つことができるファッション」がベストなのですがね


アフィリエイト