モテない男は服装や顔に原因があるのか?

モテない男の特徴は服装や顔に原因があるのか?

モテない男の特徴というのを挙げていけばキリが無くなるような気もしますが、外見的な理由でモテないとされているのは、顔が良いか悪いかや、服装がダサいとかが先に思いつくことではないでしょうか。

この記事の目次

モテない男の顔の特徴

モテない男の特徴というのは、どんな顔があるのか?
僕としてはモテない男の顔の特徴として、最も先に上げるのが

  • 「生気を感じられない顔」
  • 「いかにも自分に自信を持っていない顔」

という感じです。

早い話が、マイナスオーラを出している顔ですよね。
これは、間違えなくモテない顔であると断言できます。

女性にも自分に自信の無い感じのオーラを出している人や、生気を感じられない顔をしている女性もいるかと思いますが、男性からすればそういった女性も別に問題ないという方も少なくはないと思います。

それはあくまで男性が女性を守る側の立場であり奪う側の立場だからです。

しかし、女性の場合は心も体も男性に預ける側であり守られる側ですので、そんな生気を感じない男性や、自分に自信を持っていない男性に魅力を感じることは少ないのです。

モテないからこそ服装や身だしなみにはこだわるべし

モテない服装とは・・・やはり不潔感を与えてしまう服装や、ヨレヨレの襟などのだらしなさを感じさせる服装、なによりも全くおしゃれに対して気を使っていないような美意識を感じさせない服装です。

あと、どんなにかっこいい服でも、サイズが合っていないのもだらしなく感じさせるので、モテない服装の一つになります。

基本的にアニメキャラが書かれたシャツや、それどこに売ってんのと突っ込まれるような服装は避け、地味であってもユニクロで売っているものでも、清潔感を感じさせるようなものや、身だしなみにも気を使っているということを感じさせるような服装が大事です。

もちろんファイナルファンタジーの主人公のような、ゲームの世界ではかっこいいけど、現実でそれを着ると浮いてしまうようなものは当然モテない服装です。

モテない外見的な原因

そう考えると、外見的な理由でモテないのは、顔が悪かったせいではありません。
顔が良いか悪いかはは大きな理由にはなりません。

僕もそうなのですが、もし自分で顔が悪いほうであると感じているのであれば、自分の顔にちゃんと生気があるかどうかをチェックしてみたり、笑顔の練習をしたりすることです。

とくに笑顔は、人間にとって一番ステキな表情でもありますし、笑顔が多ければ女性でも男性でもその人から元気ももらえるし安心できるしで、人として非常に魅力的に映るものです。

モテない顔の特徴、それはパーツや形などではなく、笑顔が少ないという表情の問題であったりもします。

服装に関しては、女性によって趣味趣向が有りますので一概には言えませんが、個人的には「どんな女性からも70点の評価を貰えるような奇抜でないものにし、なおかつ清潔感を感じさせたり身なりに気を使っていることをアピールできる服装」がもっともベターではないでしょうか。


アフィリエイト